サラリーマン中国OEM副業でファンを作る商品開発の方法

中国OEMを始めようと思っているけどどんな商品を開発したら良いかわからない。OEMをする時アリババや1688.comの商品ばっかり検索している人に向けた記事です。
みなみは8年に渡り様々な大企業の商品開発のフローを見てきて、共同で製品開発をしていました。その観点から言えば、
ぶっちゃけて

 

個人事業主や創業間もない会社こそオリジナル商品を作る方が勝てます!

 

大企業の方が大ロットで作れるしコストでは勝てない?
デザイナーや設計を沢山抱えてる大企業に勝てる商品ってあるの?
と思っている方いませんか?
それは幻想です。
まずは大企業の商品開発を考える時に狙っているものを理解して、みなみのようなサラリーマン副業が狙うべき戦略を考えていきましょう!
目次

顕在的ニーズ、潜在的ニーズ、ウォンツを理解して商品の局地戦に挑もう!

 

 

顕在的ニーズ、潜在的ニーズ、ウォンツって何?

 

顕在的ニーズとは、顧客自身が欲しいモノ・サービスを自覚している状態。
潜在ニーズとは、顧客自身に明確に自覚がないにもかかわらず何かしら欲求がある状態。一般的に潜在的ニーズの方が、顕在的ニーズより大きいといわれています。
ウォンツは、顕在しているニーズで「◯◯が欲しい」と特定のものを想起している事を指します。

顕在的ニーズ、潜在的ニーズ、ウォンツの具体例とは?

 

最近の新商品だとアイリスオーヤマさんは潜在的ニーズを掘り起こすのが上手だと思っています。
みなみさん
実は最近、家引っ越して一から家電を揃えないと、
まずは掃除機からかなー.
プロコンサルタント
今この瞬間、「掃除機が欲しい」っているのが顕在的ニーズだね。
単純に掃除機が欲しいけど、アイリスオーヤマのが欲しいとなっていない状態。アイリスオーヤマの潜在的ニーズを引き出した掃除機はこちら!
出典ːアイリスプラザHPより

今まで、掃除機は吸引力にフォーカスされた商品が多かったけど、そもそも床にごみが多く溜まっている所、ごみが無いところがわからないから満遍なく掃除していませんでしたか?

⇛床のごみの吸い残しを、「吸引力」では無く「ごみのみえる化」機能を搭載して。効率的に、でも全部綺麗にしたいという「潜在的ニーズ」をうまく形にした商品と言えます。

 

 

みなみさん
うおーなんだこれ!
パワフル運転以外はさらっと掃除が出来るし時短にも繋がるね!
この掃除機が欲しい!!!
プロコンサルタント
そう今まさしく、アイリスオーヤマの潜在的ニーズの掘り出して、
顕在的ニーズからウォンツになった瞬間だね!!
ファンが沢山作ってのはこの「ウォンツ」の状態の人が多いという事です!

商品の局地戦を挑もうってどういう意味?

ここ数年でECサイトやアプリ、SNS(インスタやYoutube)などオンラインでの販売チャネルが多様化しています。
それに伴って、お客さんの物の買い方も複雑化しています。
(CDなんていい例で、昔はミリオンヒットがばんばん出てましたが、今はLineMusic,Amazonmusic,Youtube、アプリ等の影響で中々CD売上は落ち込んでいますよね)

 

 

裏を返すと、1個の商品でお客さんのニーズを満たすことは出来なくなったけど、色々なニーズがあるという事!

 

大企業は細かい顕在的なニーズは追いかけない!

 

大企業の方が大ロットで作れるしコストでは勝てない?と冒頭で思っている人が多いと書きましたが、
大企業は確かに大ロットで物をつくり、スケールメリットを活かして原価低減を行ってきます。
但し、工場の運営費用、人件費、広告費用、営業費用、CSR費用等、サラリーマン副業では大きなウェイトを占めない費用が大きくかかります。
その為、大企業が、年間1,000万円しかない市場を狙うか?というと狙いません。
会社規模が大きくなるにつれて、販売戦略を立てる上で大きな売上を立てれるところに目線をあてて商品開発をします。
だからこそ、大きな市場の顕在的ニーズを掘り起こした商品開発に躍起になるんです!
※また価格設定も店舗に販売する前提で価格設定をする為、市場価格の約3割が原価となります。
固定費が副業には少ない為、価格設定も攻める時は絞ることが出来るので有利です。

サラリーマン副業は徹底的にニッチ市場の顕在的ニーズを追いかける局地戦をすべき!

とはいえ、企業にはブランド価値、知名度、マンパワー、広告力があるので真正面から闘うのはやめましょう。

 

中国OEMは成功すれば、年商1億も夢じゃないとありますが、初心者が達成する事はまずないと断言します。

 

それはこれまで説明した通り、商品を開発する時に選ぶ市場によって売上はある程度決まってくるからなんです。

当たり前ですが、

市場規模が1億と100万円の市場だと独占したとしても、市場規模100万円の場合、100万円しか売れません。
(但し市場規模が増えれば増えるほど、ライバルは増えます。)

 

サラリーマン副業は市場規模が小さくてもとにかくライバルの少ない勝てる試合しかしない事が大事!

 

サラリーマン副業においてはまず小さくても成功させる「月30~100万」売れれば最初は成功だと思っています。
(利益ベースで月10万~40万くらい。)

 

 

 

もうお分かりの通りだからこそ市場選びが最も大事になってきます!
なのでAmazonの市場を細かく分析できるセラースプライトについては失敗しない為に必須のツールとなります。
あわせて読みたい
【完全版】Amazon分析必須ツールセラースプライトの使い方徹底解説-商品リサーチ編- Amazonの売れ筋、販売数、検索キーワードのトレンド商品リサーチに必要な情報が全てわかる最強Amazon分析SEOツールのSeller Sprite(セラースプライト)をOEM歴7年のみな...

 

市場を絞った後に考える商品開発の4つのポイント

 

 

市場の絞り込みはセラースプライトを使って!

市場の絞り込みを失敗するとその時点でOEMについてはよっぽど広告力やレビューを貯める方法を持っていたり等しないと厳しくなります。
なので初心者の人は慎重に選びましょう。

感覚で選ぶと失敗するのでセラースプライトを使ってデータを基に絞って行きましょう!
セラースプライトについてよくわからない人はこちらの記事読んで見てください!

 

あわせて読みたい
Amazon分析ツールセラースプライトの月額料金と満足度って実際どう?(特別最安割引コード付き) セラースプライト(seller sprite)を導入するかどうか迷っている人に向けた記事です。 月額料金は?実際の使用感について知りたい。どういう風にAmazonOEMで運用してい...

 

① ペルソナの決定!

 

 

ペルソナとは「具体的な理想の顧客像」の事を指します。20代男性と言ったターゲットとは違いより具体的に下記のような事を事細かに決めてその人に合った製品を考えていきます。

《ペルソナに必要な7つの要素》

① 基本情報(氏名・年齢・性別)
② 学歴・職業 ・肩書き(社内での役職など) ・年収
③ 居住地(住んでいる場所、賃貸・持ち家など)
④ 人間関係(家族構成、恋人の有無など)
⑤ 趣味や興味
⑥ 生活パターン(起床時間、通勤時間、勤務時間、日課)
⑦ 利用しているSNS

 

ペルソナを決定する3つのメリット!

 

① 買ってくれる消費者像を決定する事でその人あった商品開発が出来る(ある特定の層に向けた商品開発ができる)

② 商品のコンセプトや軸が決まるので、中国工場との交渉で「譲れる部分」と「譲れない部分」が明確化し、商品の品質向上に繋げれる。

③ 方向性が決まるので広告や販売先の選択が絞られる為、スピード感を持った開発が可能!

中国OEMはペルソナを考える順番に注意!

 

基本的にペルソナを決めてから⇛商品開発に進むのが基本です。(その為にアンケートやヒアリング会を開いて情報を集める)

 

サラリーマン副業の中国OEMでは基本的に、市場調査(セラースプライトでの絞り込み)→市場決定→レビュー読み込み→ペルソナ決定→商品開発 となります。

レビューで★1★2を付けているコメントを参考にペルソナを作り上げます!

レビューの低評価はクレーマー?商品の欠陥?

 

中国OEMでは、レビューに掛かれている欠点や要望を具現化させて全く新しい機能として新製品を出すパターンが一番簡単です。
その為に、レビューの低評価はたまたま起こった事象なのかどうかレビューの読み込みは念入りに行いましょう!

レビューチェックが終わったら販売TOP3の製品のペルソナを考えてみましょう!

TOPに並んでいる商品はどれもペルソナに基づいて商品開発、ページ設計が行われていると思います。

例えば、以前リサーチで「ガリレオ温度計」を紹介したのを覚えていますか?

 

あわせて読みたい
【初心者必見】現役中国輸入OEM歴7年のみなみがAmazonリサーチを全部公開してみた Amazon中国輸入OEMで商品リサーチで行き詰っている方。顧客ニーズ?競合??USP???となっている方、 実際に中国OEM歴7年のみなみが、2020年12月にリサーチした内容を大...

 

《ペルソナによる商品開発例》

 

「ガリレオ温度計」の悪いレビューに、ペットが転倒して割れやすいという内容がありました。

つまりこの商品のペルソナには少なくとも「ペットがいる家」は想定されていないわけです。
物を倒してしまうのは、子供も一緒ですよね。

ここでペルソナを「子供やペットがいる家庭」とします!

 

「ガリレオ温度計」に求められるのは「転倒しないという事」「割れることがない事」になります。

ガリレオ温度計は基本的にガラス製のものしか市場にありません。(ガラスの中にカラフルな浮き球が浮いて綺麗な為インテリアとして人気なので当然ですが)

プラスチックの新素材で「トライタン」というガラスのような透明度を持ちながら、高い強靭性をもったプラスチックがあります。

例えばこの「トライタン」使って「ガリレオ温度計」を作るとどうでしょうか?

「倒れても絶対に割れないガリレオ温度計」が出来るわけです。

この商品は競合より少し高くても「ペットや子供がいる家庭でガリレオ温度計が欲しい家庭」のお客さんにとっては魅力的で購入に繋がる事が予想できます。

 

このように、強力な競合とのペルソナをあえて違うものにすると有効です!

 

② 価格戦略:販売価格を先に決めてしまおう!

 

初心者がやってしまいがちな事は、原価計算をしてそこに4-5割利益を乗せた額を販売価格にしてしまう事!

これをしている人は販売戦略について練り切れてない人が多いです。

あくまで、ペルソナ決定→販売想定価格決定→原価計算 ここで利益率が低い場合は機能を落としたり仕入先と価格交渉をします。

御馴染みのヨガマットで販売価格の決定を考えてみましょう!

セラースプライトでヨガマット市場を見るとTOP10は似たり寄ったりの商品なので、全部中国OEMだと予想されます。

この時、

①これだけ同じ製品があるのだから似た製品を出せば自分のも売れるはず
②競合が多く飽和してそうな市場だから撤退
どうこの市場を見ますか?ヨガマットは市場としては検索数や販売額を見てもかなり大きい市場です。
冒頭で局地戦という言葉を使ったせいで誤解があると問題なので、説明すると局地戦は小さい市場を狙えというわけでは無く、
大きな市場を細分化して自分が100%独占できるようなカテゴリを作ろうという意味です。

ヨガマットは1500円~4500円に95%が集中!

この時売れている価格帯に目がいきがちですが、差別化戦略で高い方の価格帯に注目します。

 

4500円以上の製品で一番売れている製品はこちらでした。(2021年1月は1,000万円以上の売上を記録)

レビューを見ると人気の理由は「体重が重い人は厚みが必要」「マンションで使用する人で耐衝撃性・吸音性」が評価されている!
逆にレビューの低評価を見ると「劣化が早い」「匂いがひどい」という悪評価もあり!

高くても衝撃吸収性・吸音性が求めれる環境で使用する人が一定層いる

先の商品レビューと売れ行きを見るとこう予想ができます。

例えばペルソナをマンションにすむ高収入世帯用のマットを高価格帯で展開

TOP100では高価格帯の販売価格5000円付近で決定

吸音性強化→マットに穴を沢山あてて吸音機能を付ける

耐衝撃性強化→ウレタン→αゲルみたいなシリコンを一部の層に使う

色見→原色系のマットが多いので、インテリアに馴染む色展開をして家中需要に絞る

上記のような方向性で決定して、中国の工場に仕様書として要望します。

ここで例えば原価が700円だったとしても安く販売せず5,000円で販売価格を据え置きします。

 

結論ː競合の価格帯で密集している部分を避けた商品開発を考えてみる!

今回は、競合が安い製品が多く、高い製品の商品開発を考えましたが、逆もあり得ます。
高い製品程人気な市場であえて価格勝負に持っていくという価格戦略もあります。

 

③ ペルソナに沿ったデザイン・色・サイズの設定

 

 

中国OEMでは、サイズ変更、色変更は最もしやすい!

ペルソナを決定したら、そのペルソナに併せて「サイズ変更」・「色変更」するだけでも差別化になります。

 

ヨガマットは色を変えてる人が多いようですね。

中国工場にとっては最も変えやすい部分なのでサイズ・色にはこだわりましょう!

 

予算があれば、デザインを外注!

ペルソナが決まって入れば、プロダクトデザイナー又はパッケージデザイナーに頼んでデザインを作って貰うのも有りです。

ココナラやランサーズでいま簡単に頼むことが出来ます。
(ランサーズでコンペ方式での募集が最も質が良く集まります。)

プロダクトだと10万~30万程度、パッケージはピンキリです。

成形品(プラスチックで作ったものだと)だと今3Dプリンタで試作できるサービスもあります。
サイズによりますが手のひらサイズで数千円で作れてしまいます。
中国工場への製作可否依頼の時にモックサンプルがあると話がスムーズだったりします。

 

④ バンドル効果を狙った+α戦略!

 

 

バンドル効果ː複数の商品をセットにして売ることによって、売上高のアップを狙うという営業手法です
例えば、ヨガマットの場合は専用の収納袋を作る(圧縮機能持たせる、持ち運びやすい等工夫をする)、マット用の消臭スプレーやマット用の汗拭きタオル等
のような周辺商品と抱き合わせで販売する事です。
中国OEMの場合は、中国製を嫌がる人もいるので、周辺商品は日本で作りイメージを緩和させることもできます。
(どちらか片方を利益率高く設定するのがコツです。)

まとめ

 

レビューを読み、潜在的ニーズを元にペルソナを設定しよう!
ペルソナから適切な販売価格・仕様を考えていこう!
(原価に利益を乗せた額を販売価格にするのはやめよう!)
デザインやプラスαのバンドル効果で差別化を狙っていこう!
中国OEMではセラースプライトで市場を絞れるので、この商品開発も少しは楽に出来ると思います。
ここの商品開発の案をどう形にしていくのか?ここがまた難易度が高い部分でもあります。
但し「市場選択+商品開発」どちらかでもさぼるとOEMの成功は難しくなってきます。
アリババや1688.comの商品を見てOEMを考えるのではなく、とことんお客さん視点で商品開発を行っていきましょう!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

クラウドファンディングを中心に輸入ビジネスを行い現在は独立してクラウドファンディングコンサルやページ制作・キュレーションを行っています。

海外ブランド日本総代理店を3ブランド持ち販売中。
中国に限らず各国OEMでオリジナル品の開発も行っています。
元々8年間大手のメーカーと共同で商品開発をしていたので、

①商品リサーチ

➁海外工場リサーチ

③商品開発プロセス

④サプライチェーンマネジメント

⑤品質管理

が得意です。
これらの経験を活かしてクラウドファンディングに限らず輸入ビジネスについての発信をTwitterでしています。

2021年実績が認められ、Amazon分析ツールの「セラースプライト」、中国輸入代行会社RAKUMARTの認定講師となりました。

輸入販売、副業、クラウドファンディングの記事を中心に執筆していきます。

【みなみ割引限定コード】

※コード:QY1902 でセラースプライト永久に月額30%OFF

コメント

コメントする

目次